EVENTS
※イベント詳細ページは、随時更新いたします。
※各イベント内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
市民と共に祝う小樽運河の100周年
小樽運河100年オープニングフェス(仮)
昨年のオタルサマーフェス2022を踏襲し、通行止めにした日銀通りを会場として、ステージ企画、飲食出店の企画を実施し、12月27日の小樽運河100周年までの100日間のお祝いカウントダウンのスタートとなる企画を実施します。
また、芸術村中庭は幼児〜小学生の受け皿として、子供向けの広場を設営します。
日時
2023年
9月16日(土)16:00〜22:00
9月17日(日)11:00〜22:00
9月18日(月・祝)11:00〜21:00
会場
ステージ、飲食出店…日銀通り
子供向け広場…芸術村中庭
テラスオタル〜ようこそ・夜こそおたる〜
運河ナイトマーケット
北海道の心臓と呼ばれたまち小樽。北海道中のうまいモノや特産品がかつての小樽のように運河 に集まり100年で1番楽しいオタルの夜を照らす。週替わりでグルメイベントを開催。後志・北海道・スイーツ・お酒など週ごとにテーマが変わる。楽しい運河を創り、夜の賑わい・観光滞在時間の延⻑を促進します。
(※4月上旬より出店者を募集予定)
日時
2023年9月16日(土)〜10月29日(日)
毎日16:00〜22:00(予定)
会場
小樽運河散策路及び浅草橋・中央橋街園
OTRAU夜市 小樽で最もカオスな3日間
商店街ナイトマーケット
地元民と訪日旅行者を含む小樽を訪れる観光客が小樽の夜を一緒に楽しむナイトイベント。
小樽中心部の商店街が3日間だけカオスで怪しいナイトスポットに!飲食や物販スペースの他、中央ステージでは音楽、ダンス、最先端スポーツイベントなどを催し、会場全体を盛り上げます!
【出店募集】
フリーマーケット・飲食ブース・キッチンカーなど
(※バイリンガル表示必須など外国人向け対応の出店要項あり)
【ステージ】
音楽イベント・Eスポーツ・ARスポーツ・ダンスバトル・その他
日時
2023年10月6日(金)〜8日(日)予定
会場
小樽サンモール一番街商店街
朽ちる建物、朽ちる文化、朽ちる小樽
若き表現者の才能にスポットライトを当てるアート展示会(仮)
小林多喜二や伊藤整などの文学者、長谷川昇や一原有徳などの芸術家を多く輩出している小樽。しかし、町のエネルギーの低下と共に、若い世代による芸術活動の熱気も低下しつつあると感じている。
そこで、テーマを設定し、西洋画、日本画、写真、動画、エッセイ、踊りなど多種多様なアート表現者を、自薦他薦を問わずに市内及び全国から集め、小樽の風情ある建物を活用して一定期間展示を行う。
芸術家の作品を通じ、来場した人々の意識の中に眠っている「ふるさとへの矜持」をくすぐりたい。
日時
手宮公園のツツジが赤く染まる頃。
*6月頃から参加作家の募集開始予定
会場
小樽運河周辺の建物
小樽×歴史的建造物×美食
〜小樽でしか体験できない極上パーティー〜
歴史的建造物を利用し、小樽の歴史と美食を
楽しむワンランク上のパーティー
- どこででもできるパーティーではなく、小樽ならではの「歴史的建造物」を使ったストーリー性のあるハイクラスパーティーを企画します。
- とことん素材にこだわった小樽ならではの美食を追求します。(フレンチ×お寿司)
- パーティーの他に、宿泊や非日常体験ついたプランも検討中。
- 小樽で活躍する人×モノでパーティーを彩ります。
日時
2023年11月3日(金・祝)&11月4日(土) 昼・夜の2部制(予定)
会場
旧三井銀行小樽支店
小樽運河100年×クリスマス×ワイン
キャナルクリスマス(仮)
小樽運河周辺にクリスマスツリーやイルミネーション、マーケットを設置し、クリスマスの雰囲気を創出します。
小樽運河周辺の石造建造物においては、後志を中心としたワインの飲み比べや購入ができる空間を創出します。
中央橋では雪物語や100周年ライトアップの演出による幻想的な小樽運河を感じることができる空間でホットワインを提供します。
日時
2023年12月1日〜25日
会場
- ツリー、イルミ...小樽運河周辺
- マーケット...小樽運河中央橋、散策路
- 運河プラザ三番庫…ワイン飲み比べ、販売
血は、また巡り、続いていく
「若き血潮による心臓バクバク化プラン」
地元高校生 × 日本遺産 × 周遊
地元高校生の、地元高校生による、地元高校生のための企画。テーマは、「日本遺産候補地域『北海道の心臓と呼ばれたまち小樽』を活用した周遊企画」。若者ならでは のアイディアと企画により、小樽の歴史と魅力を楽し みながら、学び、巡り、そして次世代へと繋げていく 心臓バクバク企画とする。プロジェクトのスタートは、有志メンバー(元気な血)を集めるところから!
日時
2023年9月16日〜10月15日(予定)
会場
運河散策路〜運河公園〜旧手宮線など
日本遺産構成文化財を中心に周遊(予定)
MEMBERS
小樽運河100年プロジェクトでは、ワクワクする街・小樽を目指して、各事業を共に盛り上げ、推進していくメンバーを募集しています。我こそは!という方、ぜひご参加・ご連絡をお待ちしております。
SPONSOR



